庭いじり アクアリウム始めました 急に魚を飼いたくなり、ホームセンターでろ過装置がセットになっている水槽を買ってきました。 本当は底面ろ過にして、微生物の働きにより水槽内の水をきれいにしたかったのですが、昔ながらの底面ろ過は、もはや売り場にありませんでした。 水槽の外側... 2020.06.22 庭いじり雑草アクアリウム
その他 地図の博物館【福岡県北九州市】 大人になった今でも、子供が使っている社会の地図帳を眺めるのが大好きです。 地図って私にとっては、読むものでも見るものでもなくて、眺めるものなんですね。 そんな地図の博物館がオープンしました。 2020.06.08 その他
その他 腕時計を買いました 腕時計を買うのなんて、何年ぶりでしょう。 携帯電話を持つようになってから、時間の確認は携帯電話でしていたので、もう20年くらいは腕時計というものを使っていませんでした。 最近仕事現場で、ちょくちょく時間をチェックする必要があり、そのたびにポ... 2020.06.02 その他
庭いじり 過保護栽培のイチゴ その後 放任栽培から急遽方針転換、過保護栽培をしているイチゴのその後です。 イチゴの下に敷いていた枯れ草をどけ、イチゴの周りの地面を乾燥させるようにしてからは、イチゴにナメクジが付くことはなくなりました。 そして、イチゴに穴を開ける虫が分か... 2020.05.16 庭いじり
庭いじり イチゴの放任栽培のはずが、過保護栽培に 昨年から始めたイチゴ栽培。 イチゴは放任栽培ができると聞いていたので、植えたまま放ったらかしでした。 今年も自然繁殖中のいちごがいっぱいなりそうですww何もしていないのですがww pic.twitter.com/khlJZ7... 2020.05.11 庭いじり
DIY 自転車の壁掛けフックを取り付けた 自転車の壁掛けフックを、自宅の自転車置き場に取り付けてみました。 取り付け方法は簡単なのですが、はたしてこの壁に自転車をかけてしまっていいものか、とても不安がありました。 壁掛けというけど、ふつうは強度のある柱に取り付けるものですよ... 2020.05.06 DIY
その他 狭小トンネル【静岡県掛川市】 狭いトンネルですね。 高さ制限1.7mの看板が、トンネルの入り口に立っています。 「頭上ひくい、道幅せまい」なんて看板もありますが、そんなの見れば分かりますよね。 この先トンネル内部は素掘りになっていて、トンネルの狭さに加え、デコボコ... 2020.05.01 その他
DIY 自転車置き場の床をDIY 生き物たちのすみかになるように、自転車置き場の床は砂利にしていたのですが、砂利だとスタンドを上げるときに砂利を跳ね上げるし、床面がデコボコになって自転車は倒れるしで、どうにも不便でした。 コロナでどこにも行けずヒマをしている息子がいた... 2020.04.26 DIY
その他 わな猟体験【神奈川県小田原市】 野生のイノシシやシカを捕獲する、わな猟体験。 自分でわなの組み立てと設置をしたら、あとは猟師さんがわなの見回りをしてくれます。 めでたく捕獲できれば、最大5kgのジビエ肉、捕獲できなくても、残念賞でジビエ肉がもらえます。 現地で見回る... 2020.04.09 その他
その他 「レンタルボートで釣りをしよう」追加しました 静岡県のレンタルボート店、貸しボートSHOREさんを追加しました。 3人で乗れる手漕ぎボートがあるから、家族でボート釣りが楽しめますね。 2020.04.05 その他