ニワトリってドクダミの根を食べるんだ

ニワトリってドクダミの根を食べるんですね。
はじめ、「土をほじって何かを食べてるな」くらいにしか見ていなかったのですが、ニワトリさんたちがあまりにも熱心に地面をかき回しては突いているので、よく見てみると、土の中に埋まっているドクダミの根っこを食べていたのです。

ドクダミの根って白くて太いから、土の中にあっても目立つでしょ。
あれを探し出しては、食べていました。

それでもやっぱり、動物性たんぱく質のほうが喜びますね。
ブロックをどけてやり、ブロックの下に隠れているワラジムシを見せると、大喜びで食べてくれました。

面白いのは、ブロックの裏側にたくさんのワラジムシがくっついているのに、地面の上にいるワラジムシを一生懸命探しているんですね。
動かないものより、動いているものに反応しているようです。

それと、これはアマガエルと同じですが、ワラジムシは食べるけどダンゴムシは食べません。
ダンゴムシの丸くなる、あの防御姿勢は意外と有効なんですよ。
ワラジムシのように素早く動くことを取るか、ダンゴムシのように歩くのは遅いけど丸くなることを取るか、ワラジムシもダンゴムシも同じ仲間なのに、身の守り方がぜんぜん違っていて面白いですね。

タイトルとURLをコピーしました