その他 日本一の急カーブ【愛知県豊橋鉄道】 ここが日本一急カーブな線路なのだそうです。 半径が11mのカーブということで、豊橋鉄道の通称R11。 急カーブすぎて、カーブしている時、運転席は線路と違う方向を向いています。 動画を見ても、カーブしている時、前に見えるはず... 2019.05.21 その他
その他 よこはま動物園 ズーラシア【神奈川県横浜市】 トラの飼育場に毎年タケノコが生えてくる、という内容です。 動物園の飼育場に、このように元々そこに生えていた植物が生えてくる(当たり前ですが)のって、面白いですね。 トラにとっては、食べられないし興味がないものかもしれませんが、もしクマや... 2019.05.19 その他
庭いじり ビオトープ池にスイレンを植えました 庭に池を掘り、ビオトープ池としてメダカとエビを飼っています。 これまでは水草として、池にアシを植えていました。 アシは見た目はいいのですが、繁殖力が強すぎて手に負えなくなってしまうので、昨秋すべて抜いてしまい、スイレンを植えることにしま... 2019.05.18 庭いじり
その他 瀬戸内海の軍艦島【広島県契島】 軍艦島というと、長崎県にある端島が有名ですが、現在は人の住んでいない無人島。 コチラは今現在も工場が稼働し、人々の生活が営まれている瀬戸内海の軍艦島、契島です。 島全体が社有地のため、部外者は立ち入ることはできませんが、船から見るだけで... 2019.05.18 その他
その他 芝桜まつり【愛知県茶臼山高原】 えー、なんで? カメラを連写モードにするってことは、何枚も写真を撮るってことですよね。 気になる人は、ぜひ! ハイ、わたしです。 茶臼山高原芝桜の丘に、「魔法のほうき」が新登場‼️まるで、芝桜の上... 2019.05.17 その他
その他 チーターラン【神奈川県 よこはま動物園】 チーターの足の速さは時速100kmといいます。 車やオートバイに乗れば、それくらいの速さはラクラクと出せますが、チーターのように急発進や急ブレーキ、また急カーブを高速で走ったり、突然の障害物をよけたりはできないのです。 そこのところを頭... 2019.05.16 その他
その他 水切り大会 「水切り?子供の頃やったな」という人、達人の技を見てください。 こんなことできるの? 氷の上を転がるときのように、水の上を跳ねていきます。 水切りの達人たちの技を見るだけでも、面白そうですね。 2019.05.15 その他
その他 東京ウォータータクシー 水上バスが走っているのは知っていたけど、小型船を使ったこのような船も走っているんですね。 各ルートを30分弱で結ぶシャトルサービスは、気軽に利用できますね。 他にも東京の海や川を楽しめる、おすすめツアーなどもあり、小さな船だからこその楽... 2019.05.14 その他
その他 SL検修庫見学会【栃木県真岡鐡道】 1日の運転が終わり、車庫に戻ってきたSLの点検整備の見学会。 私、自転車の掃除、特にチェーンの掃除が好きなので、こういうのとても興味があります。 真岡鐡道の公式サイトを最後まで読んだら、こんな体験会も予定されていたのですね。 「投炭練... 2019.05.13 その他
DIY 物置の屋根交換 物置が雨漏りをするため、トタン屋根の交換を行いました。 交換よりもなによりも、この錆びきったネジが外すのがいちばんの問題でした。 というか、この作業でずいぶんと日数を費やしてしまったのです。 なかなかの錆びっぷ... 2019.05.12 DIY