卓上餅つきをやってみた

正月に実家のリビングで、卓上餅つきをやってみました。
臼も杵も使わず、餅つき機を使うでもなく、炊いたモチ米を麺棒で叩いて潰すだけという、簡単お手軽な餅つきです。

いつもの土鍋でモチ米を炊き、炊きあがったモチ米を麺棒で突く。
たったそれだけでお餅ができてしまうんですね。

私はモチ米を炊いた土鍋でそのまま餅を突いたのですが、土鍋の底に餅が張り付いてしまったので、モチ米が炊けたらいったん鍋から取り出し、鍋を洗ってから餅つきを始めたほうがよさそうです。

鍋を洗い、全体を濡らしてからなら、餅がベタベタとつかないのかも

餅の硬さは、餅を突いている最中に水を加えることにより調整。
濡らした手の指をパッパッと弾き、少量の水を餅にかけていきます。
和菓子屋の娘だった母から、餅つきのアドバイスをもらいました。

だんだんと餅っぽくなってきた
10分くらいで完成!

できあがったお餅は、まぁふつうにお餅です。
ところどころ米粒状のものもありましたが、おいしくいただけました。
子供さんがいる家庭で、正月のイベント的にやると盛り上がりますよ。

参考にしたサイトはコチラ

餅をつくのに、臼も杵も餅つき器も要らなかった
餅つき器を買って家電を増やさなくても、もち米を炊いて潰せばたった7分で作れました。一食分のつきたて餅を作るのはけっこう簡単!なんなら赤飯おにぎりをつぶすだけでも餅に。 (松本圭司)


タイトルとURLをコピーしました