その他 生ビール列車【津軽鉄道】 エアコンの風でなく、窓から入る風にあたりながら飲む生ビール、美味しそうだな。 客車が発車する時の、カクンっていう動き。 あれは電車やディーゼルカーでは味わえませんね。 2019.07.09 その他
その他 満月の夜の茶摘み体験【鹿児島県南大隅町】 満月の夜は月の明かりで、自分の足元に影ができる、ということに最近気づきました。 満月の夜になると、昔の人たちは、この月明かりを頼りに夜道を歩いたりしていたのだろうな、なんて考えてしまいます。 星空観察には困りものの満月も、夜の作業には手... 2019.07.08 その他
その他 大弛小屋【山梨県山梨市】 今日は7月7日、七夕です。 私が住む関東地方は、今日はあいにくの空模様。 もし晴れていても、天の川なんて、まず見られないような場所なんですが・・ 私がこれまで見た天の川で、いちばん記憶に残っている天の川は、学生の頃、山梨県の金峰山... 2019.07.07 その他
その他 町屋を一棟貸しの宿【岐阜県郡上市】 自炊の宿に泊まって、地元の商店へ食材や総菜の買い出しに出かけたりするのも楽しそうですね。 1泊ではもったいない。 ぜひ連泊をして、プチ郡上生活を楽しみたいものです。 2019.07.06 その他
その他 日本一狭い駅の立ち食いソバ屋【長野県塩尻市】 なに、これ? 検索してみたら、中央線塩尻駅の立ち食いソバ屋が、日本一狭い駅の立ち食いソバ屋として人気?スポットになっていたんですね。 知りませんでした。 写真を見ると、入り口の幅だけでなく、高さも低いですね。 店の入り口に「店内が満... 2019.07.05 その他
その他 東京の湧き水 コンクリートに覆われた東京にも、こんなに大量の水が湧いているところがあるんですね。 正確には、近くの崖下で沸いた水を引き込んでいるようですが、湧き水は湧き水です。 タイトルが「志村の湧水群」となっているということは、板橋区のこのあたりに... 2019.07.04 その他
その他 砂鉄からナイフ作り【鳥取県倉吉市】 植物のクズから布を作ったり、葛餅を作ったりと、昔からの製法で現代のものを作り出すことに興味があります。 これも面白そうですね。 砂鉄を集めるところから始まる、ナイフ作り。 1本のナイフを作るのに、どれくらいの砂鉄が必要になるのでしょう... 2019.07.03 その他
その他 葛のはなし 葛は葛餅になったり、と昨日書いてしまいましたが、実際に市販されている葛餅の原料は葛ではなく、ジャガイモ、サツマイモ等のデンプンなのだそうです。 ホンモノの葛から葛餅を作った人の話がこちらです。 デンプンを貯えた太い根を掘り出すのが、大変... 2019.07.02 その他
その他 葛布つくり【静岡県掛川市】 川の中に重しをして漬けたり、川で洗ったり、絵本「もぐらとずぼん」と同じ作りかたなんですね。 あの葛が布になるなんて、驚きです。 そういえば葛って、薬(葛根湯)になったり、葛餅になったりと、昔から人々に役立ってきたのですね(それなのにこの... 2019.07.01 その他