月山志津温泉の積雪【山形県西川町】

最近、大雪で話題となっている山形県の肘折温泉。
山形県のどのあたりにあるのか見てみました。
JR新庄駅から村営バスで1時間弱。近くに夏スキーで有名な月山があるようなので、豪雪なのも納得です。

そんな中、こんな驚きのツイートが入ってきました。

YBC山形放送報道部 (@ybc_hodo) on X
西川町の月山志津温泉です。 積雪深はなんと5m60㎝‼︎ そびえるような雪の壁。圧倒されます! 今月23〜25日開催の「雪旅籠の灯り」に向け、重機で制作が始まっていました。 雪と共に暮らす朗らかな地元の皆さんに、ほっこり和んできたのでした。 大木

同じ山形県の西川町。月山の麓にあるこの町では、志津温泉という場所で、積雪が560cm(2月13日)になっているそうです。
重機よりも高くまで、雪の壁ができています。
ここには気象庁の観測所が設置されていないため、公式の記録となっていないのが残念ですね。

タイトルとURLをコピーしました