その他 おびひろ氷まつり【北海道帯広市】 周りで観ている観客は大喜びなんですが、裸で氷の上を滑っている本人も、なんだか楽しそうな顔をしていますね。 おびひろ氷まつり 2月2日~4日の開催です。 おびひろ氷まつりの公式サイトにいっても、イベント内容が何も分からないのが残念です... 2018.01.25 その他
その他 第3回オホーツク流氷曳き人間ばんば大会【北海道紋別市】 大きなサイズに切り出した天然氷をチームで曳く、らしいのですが、大きなサイズというのはどれくらいの大きさなのでしょうか? 人間ばんば大会というくらいだから、相当な大きさなのでしょうね。 2018.01.24 その他
その他 山川製塩工場跡 残念ながら操業は停止しておりますが、かつて温泉熱を利用した製塩施設が指宿にあったそうです。 指宿というと砂蒸し風呂が有名ですが、こういうのもあったのですね。 せっかく、今でもこんなに温泉が湧いているのだから、観光用に製塩施設を整備すれば... 2018.01.21 その他
その他 オホーツク流氷曳き人間ばんば大会【北海道紋別市】 大きなサイズに切り出した天然氷をチームで曳く、らしいのですが、大きなサイズというのはどれくらいの大きさなのでしょうか? 人間ばんば大会というくらいだから、相当な大きさなのでしょうね。 2018.01.20 その他
その他 なまはげ柴灯まつり【秋田県男鹿市】 手作りの竹の盃ってところがいいですね。 盃を作ったあとは、当日まで冷凍保管←殺菌の関係からなのでしょうか? そんなことより私、飲み放題の酒よりも美人巫女さんに酔ってしまいそうです。 2018.01.20 その他
その他 アイスキャンドル祭り 宿場の古い街並みにアイスキャンドルの灯りが綺麗ですね。 奈良井宿はJR中央線奈良井駅下車徒歩5分です。 特急「しなの」が停まらないので、ちょっと不便かもしれませんが、ぜひ電車で訪れることをお勧めします。 なぜなら、奈良井駅も開業当... 2018.01.19 その他
その他 スノーアート体験【青森県田舎館村】 スノーアート体験ってのも、できるんですね。 円の中心に人が立ち、半径とするロープを持って、円を描いていくようです。 だけど、この中の模様はどうやって作るのでしょう? 2018.01.13 その他
その他 今シーズンの肘折温泉の最深積雪は?【山形県大蔵村】 山形県大蔵村にある肘折温泉の最高(最深)積雪を当てて、宿泊券をゲットしよう。 ちなみに、昨年の最深積雪は2m76cm。 そして平成25年は、なんと4m14cm。 今年は雪が多そうだから、もしかして4m超えるか? 応募は1月14日まで... 2018.01.11 その他