その他 深度300mの見学会【岐阜県瑞浪市】 放射性廃棄物の処分のための研究のための施設ですが、地下の研究坑道を体験する見学会が開催されています。 入坑の際は、安全装備(つなぎ服つなぎ服・反射ベスト・ヘルメット・安全長靴・軍手反射ベスト・ヘルメット・安全長靴・軍手・坑内PHS)を着用... 2018.04.09 その他
その他 除虫菊【広島県因島】 かつて因島のトレードマークだった除虫菊は、蚊取り線香の原料として栽培され、5月になると島を真っ白に埋め尽くしていましたが、化学薬品の普及によりその役目を終えました。現在では観光用として栽培され、島民はもとより多くの人に愛されています。(因島... 2018.04.08 その他
その他 工場夜景【三重県四日市市】 船に乗って、海から眺める工場夜景。 こんなふうに、クレーンが動いているところを間近で見られたら最高ですね。 レポートの写真を見ても分かりますが、船が揺れるから、シャッタースピードを遅くしての写真撮影は難しいようです。 まずはガイドさん... 2018.04.07 その他
その他 吹割の滝【群馬県沼田市】 私、ここには何回か行ったことがあるのですが、断然、川の水量が多い時がオススメです。 基本的に、冬は川の水は増えません。 川の水が増えるのは、春夏秋です。 しかし、夏秋は夕立や台風による増水なので、いつ増水するか分かりません。またそのよ... 2018.04.05 その他
その他 東京湾周遊クルーズ【神奈川県横須賀市】 東京湾は船も多いし、見どころも多いし、飽きることなさそうですね。 いつも車から見ている風景を、逆に海から眺められるというわけです。 2018.04.04 その他
その他 早朝参拝【三重県伊勢市】 参拝者が少ない早朝の参拝なら、ゆっくりと本来の伊勢神宮の雰囲気に浸れますね。 私も、正しい参拝の作法が分かっていないひとりなんですが、こういうときガイドさんがいると、参拝の作法から、あれはなに?これはなに?といろいろと教えてもらえるのでし... 2018.04.02 その他
その他 馬肉鍋【青森県津軽半島】 私の中の鍋の具といえば、大根、白菜、長ネギですが、それらが入っていない馬肉鍋。 馬肉の他は、高菜、ゴボウ、凍豆腐、タケノコなのだそうです。 馬刺しは馴染みあるけど、馬の鍋は食べたことないですね。 2018.03.31 その他