その他

マハダグムイ見学【鹿児島県沖永良部島】

イソマグロの群れを船で浅瀬の潮だまりに追い込んで、捕まえる、マハダグムイ。 私も、潮だまりに迷い込んだイワシを捕まえたことがありますが、あれの本格的バージョンってわけですね。 6月17日開催です。
その他

無料の渡し船【群馬県伊勢崎市】

さすが流域面積日本一の利根川。 埼玉県熊谷市と群馬県千代田町の無料の渡し船の他に、群馬県伊勢崎市にも無料の渡し船が運航されています。 伊勢崎市のどのあたりだろうと地図を見てみたら、伊勢崎市の南部、すぐ近くが埼玉県の本庄市です。 ・・・...
その他

無料の渡し船【山口県萩市】

山口県萩市の無料の渡し船、鶴江の渡しです。 こちらも動力を持っていなくて、しかも木造の和船です。 木造・和船・動力ナシって、萩市の観光演出?と思えてしまうほど、萩市にピッタリの渡し船ですね。
その他

無料の渡し船【愛知県豊橋市】

愛知県豊橋市の牛川の渡し。 動力を持たず、長い竿を使って船を動かしています。 エンジンの音がなければ、景色だけでなく、まわりの音も楽しめますね。 無料です。
その他

無料の渡し船【岐阜県岐阜市・羽島市】

岐阜県の長良川に小紅の渡し、愛知県と岐阜県の県境を流れる木曽川に中野の渡し、どちらも無料で運航されています。 観光協会のサイトではあまり詳しく書かれていないので、こちらのサイトのほうが渡し船の雰囲気がよく分かります。 ...
その他

無料の渡し船【埼玉県熊谷市・群馬県千代田町】

県道であり、本来は橋が作られるべきなのですが、橋がないため無料の渡し船が運航されています。 埼玉県側と群馬県側で、葛和田の渡し、赤岩渡船、というように、渡し船の呼び名が違うところが面白いですね。
その他

無料の渡し船【徳島県鳴門市・松茂町】

無料の渡し船、徳島県も頑張っています。 鳴門市に3航路、松茂町に1航路、運航されています。 しかし残念というか、生活の足としてなので当然というか、サイトに観光的PR感がまるでないのです。 いちおうコチラ 徳島県鳴門市 徳島県松茂町...
その他

無料の渡し船 【大阪府大阪市】

橋の代わりとしての渡し船なのだから、運賃は無料、という渡し船もあるんですね。 無料の渡し船といえば、大阪。 大阪市には、無料の渡し船が8航路もあるのです。 渡し船に乗って、USJに行けるのが面白いですね。
その他

ワンコイン渡し船 【静岡県沼津市】

狩野川河口の両岸渡しのほかに、狩野川河口と沼津の市街地を結びます。 ワンコインなのに、乗船時間15分以上。 こういう渡し船も面白そうですね。
その他

ワンコイン渡し船【愛媛県松山市】

往復で210円なので、正確にはワンコイン渡し船ではありません。 鹿島という島へ渡るための渡し船で、生活のための渡し船というより、観光用というかんじです。
タイトルとURLをコピーしました