その他 ホップの町【岩手県遠野市】 数日前に、「岩手県遠野は馬が有名」としましたが、遠野は日本有数のホップの産地でもあったのですね。 ホップといえばビール。 ホップによって、ビールの苦みと香りが作られているのです。 最大10mにもなるホップの収穫時期は8月下旬。収穫の時... 2018.07.29 その他
アウトドア 谷川浜【静岡県南伊豆町】 南伊豆にある、ヒリゾ浜をご存知のかたは多いと思います。 抜群の透明度と魚の多さで、シュノーケリングをするには最適な場所、なのですが、問題なのは、混雑。 入場制限がかけられてしまうほど、混雑するらしいのです! そんなわけで、私は伊豆には何度も... 2018.07.27 アウトドア
その他 ペルセウス座流星群 今年のペルセウス座流星群は、8月12日から13日にかけての夜が見頃です。 しかも今年は、8月11日が新月となるため、月明かりによる影響がなく、絶好の流れ星観測の夜になりそうですよ。 あとは当日の天気だけ。 たくさんの流れ星が見られると... 2018.07.26 その他
その他 鉄道貨物フェスティバル【北海道函館市】 ディーゼル機関車も電気機関車も、私たちがふだん乗っている、一般に言う”電車”とは迫力が違いますよね。 エンジンやモータの音も大きいし。 車輪の数が多いから、走っているときの音も違うんだな。 私は、貨物列車が走り出すときの、先頭から... 2018.07.25 その他
その他 磯ダコ捕りツアー【新潟県粟島浦村】 人気のタコ捕りツアー、8月20日より募集スタートです。 春に神奈川県の磯で、このようなことをやっている人を見ました。 タコが隠れていそうな場所でヒラヒラやって、ヒラヒラにおびき寄せられて、隠れ家から出てきたタコを引っ掛けて捕る。 ... 2018.07.24 その他
その他 安家洞迷宮探検【岩手県岩泉町】 twitterにこんなツイートが 8月11日に行われる「安家洞迷宮探検」募集中!大人2000円中学生以1500円保険料込 入洞10時出洞12時 予約 安家洞事務所0194-24-2011, 090-5849.5650 リンク先が... 2018.07.23 その他
未分類 馬車運行【岩手県遠野市】 遠野はもともと馬の産地として有名で、乗用馬市場が開催されるのは、日本では北海道と岩手県の遠野市だけなのだそうです。 ちなみに乗用馬とは、乗馬施設やホースセラピーなど、馬と人との触れ合いの場で働く馬のことをいうのだとか。 ただの観... 2018.07.22 未分類
その他 夜光虫ウォッチング【山形県鶴岡市】 船の上からや陸地から眺めるのでなく、夜の海に入って、水中メガネや箱メガネを使っての夜光虫ウォッチング。 夜の海って入ったことないけど、それだけでドキドキですね。 2018.07.21 その他
旅にまつわるあれこれ 水の沢大水【長野県栄村】 きのうも仕事で長野県新潟県のあたりをウロウロしていました。 先週車で通った、残雪のある沢。 きのう通ったら、ついにスノーブリッジが崩壊していました。 雪が見られるのも、あと数日かと思われます。 上が7月18日、下が7月10日の雪の状態です。... 2018.07.20 旅にまつわるあれこれ
その他 水島【福井県敦賀市】 南の島かと勘違いしてしまいそうですが、福井県。日本海に浮かぶ無人島なのだそうです。 夏の間だけ渡し船が運航されますが、島にあるのはトイレのみ。 渡し船で5分の無人島。これくらいの時間なら、船酔いが心配な人でも大丈夫ですね。 ... 2018.07.19 その他