その他 出島表門橋【長崎県長崎市】 長崎県の出島と長崎市内を結ぶ橋です。 なんの変哲もない橋のようですが、世界中をみても大変珍しい構造の橋なのだそうです。 なんとこの橋、公園にあるシーソーと同じような原理で架けられているのです。 出島が国指定の史跡であり、出島側に橋... 2018.09.23 その他
その他 西之島クルーズ【東京都小笠原村】 生まれたての島を見るチャンス。 昆虫は、風や鳥と共に運ばれてきたり、少し大きな爬虫類は流木なんかと一緒にやってくるそうです。 とすると、ほ乳類はどのようにしてやってくるのでしょう。 噴火で生まれた絶海の孤島には、ほ乳類はいないの? ... 2018.09.22 その他
その他 レンタサイクルで水上バス【静岡県清水区】 水上バスに自転車を乗せられるのが楽しいですね。 車だと、行った先の目的地の思い出しか残りませんが、自転車に乗れば、そこに行くまでの、車では見過ごしてしまうような町並みや景色なんかも思い出に残るのです。 水上バス乗り場が、JR清水駅か... 2018.09.21 その他
旅にまつわるあれこれ 湯田中温泉「丁子屋」さんに泊まってきました 湯田中温泉の共同浴場「大湯」のカギの貸し出してくれた宿は、丁子屋さん。 自炊ができる温泉宿です。 温泉がひとつで男女入れ替え制のため、入浴時間に制限があるのが面倒ですが、こんな露天風呂 遮るもののない、こういう露天風呂って初め... 2018.09.20 旅にまつわるあれこれ
旅にまつわるあれこれ 湯田中温泉共同浴場【長野県山ノ内町】 湯田中温泉にはそこら中に共同浴場があるのですが、カギが付いており、一般客は入ることができません。 温泉街のホテルに宿泊しても、共同浴場のカギの貸し出しはありませんでした。 そこが湯田中温泉の不満でもあったのですが、先日宿泊した宿では、共同浴... 2018.09.19 旅にまつわるあれこれ
その他 第36回全国犬ぞり稚内大会【北海道稚内市】 ペットとして飼われている犬も可愛いのですが、こういう仕事をしている犬って、犬本来の姿が見られて格好いいですね。 「犬ぞりチャレンジ」という体験レースもあるそうです。 2018.09.18 その他
その他 ペンギンの恋愛スクープツアー(R15指定)【兵庫県豊岡市】 動物たちのああいった話を聞く、大人だけのツアーって、なかったですよね。 テレビでも、そういうところは曖昧な表現に終わってしまっているし。 オジサンとしては、R15でなくR18くらいの、もっと過激なあんな話やこんな話でもいいんですけど。 ... 2018.09.17 その他
その他 伊予鉄古町車庫見学会【愛媛県松山市】 もし、なにかひとつ好きな電車を運転できるとしたら、なにを運転してみたいですか? 私は路面電車かな? 運転操作がダイレクトに伝わってきそうで、面白そう。 柵や踏切で安全が確保されている電車にくらべ、自動車や歩行者と一緒に道路を走る路面電... 2018.09.16 その他
その他 115系9両編成運転【長野県】 今では、短く3両編成なんかで走っていますが、やっぱりこの電車は長い編成が似合いますね。 わが家の近くでは、7両+4両+4両という組み合わせで15両編成で走っていました。 こうすると、4両、7両、8両(4+4)、11両(7+4)、12両(... 2018.09.14 その他
その他 ベニザケ婚姻色【北海道小樽市】 今だけ見られる色ですね。 サケは、産卵すると死んでしまうはずなんだけど、水族館のベニザケもこのあと死んでしまうのでしょうか? それとも、産卵させなければ死なずにすむものなのか? 謎です。 2018.09.13 その他