その他 ふたご座流星群 12月13日~14日と14日~15日の22時頃から、よく見えるそうです。 冬は夏に比べて空気が澄んでいるから、流れ星をたくさん見つけられそうですね。 2018.11.15 その他
その他 ヘリコプタークルーズ【長崎県南島原市】 ヘリコプターって、乗ったこともないし、これから先乗る予定もないけど、一度は乗ってみたいですね。 遊園地のアトラクションより、ずっとずっと楽しそう。 2018.11.14 その他
その他 東武鉄道SL【栃木県日光市】 先日の川治温泉からの帰りに、偶然SLを見ることができました。 私の車がSLを抜かしたり、SLに抜かされたり。 あの独特の煙の匂いがいいのです。 機関車が二機になり、鬼怒川温泉周辺がこれまで以上に賑わうといいですね。 2018.11.13 その他
旅にまつわるあれこれ 「自炊でGO!」追加しました 新潟県月岡温泉にある自炊できる温泉宿「さかえ館」を追加しました。 自称日本一まずい温泉ってのも、とても気になりますね。 2018.11.12 旅にまつわるあれこれ
その他 深海漁見学ツアー【静岡県焼津市】 深海漁の舞台となる駿河湾は、日本一深い湾なんですね。 駿河湾の最深部の水深は2500m。隣にそびえる富士山山頂との高低差は6000mにもなるそうです。 ・・ということが、深海魚の町、静岡県沼津市戸田の戸田観光協会のサイトに書いてありまし... 2018.11.11 その他
その他 星空列車【静岡県川根本町】 「駅から星空を見てもな」って思いましたが、よくよく見てみると、この奥大井湖上駅、ほぼダムの上に位置している駅なんですね。 これなら納得、真っ暗なはずです。 それにしても、なぜこんなところに駅があるのか、それが一番知りたいところです。 ... 2018.11.10 その他
その他 小谷マタギと行く!雪中の獣狩りツアー【長野県小谷村】 以前仕事で、地元の山慣れしているおじいさんと山の中に入ったことがあるのですが、斜面でも平地と同じ速さで歩いてしまうのです。 かんじきを履いても、同じ場所を歩いているのに、なぜか私だけがズボズボと足が埋まってしまうし。 多分、そういう山歩... 2018.11.08 その他
その他 奥野ビル【東京都中央区】 Twitterでこんな動画が 住所を頼りに検索してみたら、こんな素敵な建物でした。 現在はギャラリーやアンティークショップが入っており、もう日本じゃないみたく、カッコいいです。 2018.11.07 その他
旅にまつわるあれこれ 川治温泉登隆館に泊まってきました 栃木県川治温泉の宿、登隆館に泊まってきました。 宿の前にあるバス停が、ズバリその宿です。 昔は川治温泉の中心的存在の宿だったのでしょう。 今は、よく言えば「歴史をかんじる、昭和レトロ」、ふつうに言うと「くたびれきった」、そんな宿です。... 2018.11.06 旅にまつわるあれこれ