共同浴場めぐり

温泉卵

野沢温泉では、共同浴場の脇にある「温泉卵製造器」を使い、自分で温泉卵を作ることができます。 これが温泉卵製造器だ フタを開けるとこんなかんじ 観光客もこれを使って温泉卵を作れるので、野沢温泉に行くのなら、ぜひ生卵を用意して行きましょ...
共同浴場めぐり

草津温泉 共同浴場「睦乃湯」

草津温泉の温泉街から離れたところにも共同浴場は点在しています。 睦の湯は、温泉街はずれのセブンイレブンの隣にあります。 睦の湯は浴槽が広めです。 写真からは、つまらないモルタルの浴槽のように見えますが、モルタルの上になにか塗料を塗...
共同浴場めぐり

共同浴場「目洗い湯」

「目洗い湯」名前のとおり眼病に効く温泉なのだろう、と特に期待もせずに入ってみたらスゴかった。 なにがすごいって、この床。 木の年輪のデコボコが、足の裏を心地よく刺激してくれるのです。 もうサイコーですよ。 さて、肝心の風呂はこちら。...
その他

椿油作り体験【長崎県壱岐】

九州応援! 島で採れた椿の実を使った椿油作り体験(お食事付き)です。 この体験で造る焙煎椿油は、手間暇がかかるため昔から高値で取引されていた大変貴重な油です。 また、椿油で調理した食事と持ち帰り用椿油がセットになっていますのでそちらもご賞...
共同浴場めぐり

温泉洗濯場【長野県野沢温泉】

野沢温泉には「温泉洗濯場」というのもあります。 ただしここで洗濯ができるのは、地元の人のみ。観光客は使えません。 中はこんなかんじ こちらは独立一戸建てタイプ
その他

種子島宇宙センター特別公開【鹿児島県種子島】

九州応援! 2016年4月24日(日)に種子島宇宙センター特別公開を開催いたします。 今年は本当にイベント盛りだくさん!みなさんが待ちに待った建屋を大公開!!大型ロケット組立棟の中をのぞいてみたり、あの地下12mの部屋も見に行けちゃうかも...
共同浴場めぐり

野沢温泉の共同浴場

野沢温泉は、草津や渋などの温泉にくらべ、共同浴場が開放的です。 草津温泉のように、パンフレットに載っていない「隠れ共同浴場」はないし、「観光客はこの時間内に入るべし」というような時間規制もありません。 渋温泉のような鍵もありません。誰でも入...
その他

深海魚の撮影会・詰め放題&試食会【静岡県沼津市戸田】

平成28年4月24日(日) 世界でも珍しい「深海魚」の撮影会。 その後詰め放題・試食会(有料)も開催です。 深海魚撮影会のみ予約が必要となります。(定員70名様) (沼津市 戸田観光協会より引用) PDFチラシはこちら。
その他

干潟体験【佐賀県鹿島市】

九州応援! 有明海の干潟で、泥まみれになって遊べます。 干潟体験コース と ミニガタリンピック があります。
その他

錦江湾魅力再発見クルーズ【鹿児島県鹿児島市】

九州応援! 「錦江湾魅力再発見クルーズ2016」 4/17、5/15、5/22、5/29の4日間。 春期運航の予約受付中!! (桜島フェリーより引用)
タイトルとURLをコピーしました