その他 八甲田 雪の回廊と温泉ウオーク 今年も4月1日の八甲田・十和田ゴールドライン開通前に、「雪の回廊と温泉 八甲田ウォーク」を開催します 開催期間は、3月30日、31日の2日間。 冬期閉鎖の八甲田・十和田ゴールドラインが開通する前の2日間だけの特別イベント 真っ白な雪の回廊を... 2017.01.13 その他
その他 化石体験【福島県いわき市】 アンモナイト標本作製教室 本物のアンモナイト化石をハンマーとタガネを使って化石からまわりの岩を取りのぞき、標本カードを書いて、ケースに収納するまでの体験コースです。 コハク(コーパル) アクセサリー工作教室 アフリカ産コーパルを材料にサン... 2017.01.13 その他
旅にまつわるあれこれ 冬の野沢温泉 長野県の野沢温泉にいます。 今日泊まっている宿、私以外全員外国人。 ほとんどがオーストラリアからのスキースノボ客だそうです。 温泉街を歩いてみましたが、温泉街を歩いているお客さんも欧米系の人たちばかりでした。 7割が欧米系、残り3割が日... 2017.01.11 旅にまつわるあれこれ
その他 軍鶏闘鶏場【高知県安田町】 全国的にもめずらしい闘鶏のための施設。 昔からしゃもの闘鶏が盛んな土地柄だったことから造られました。 間近で見るしゃもの闘鶏は迫力もあり見ごたえ十分です。 (中芸広域連合より引用) 2017.01.11 その他
その他 蹴彫(けりぼり)体験【長野県飯山市】 たがねという彫金道具を使い、細かなリズムで蹴りつけるように銅版に模様を刻む「蹴彫(けりぼり)」という技法を学ぶ。 ネックレス制作では、自分の好きなデザインで作ることができ、女性に人気。 彫金作業の後は、鷲森氏がメッキで仕上げをして完成(作業... 2017.01.10 その他
共同浴場めぐり 角間温泉共同浴場 角間温泉にある自炊宿角間荘は、角間温泉の温泉街のいちばん奥にあります。 温泉街といっても温泉宿が3、4軒程度の小さな温泉街なのですが、こんな小さな温泉街にも共同浴場があるのです。しかも3か所も。 角間荘に泊まったとき、夕方、共同浴場に行っ... 2017.01.09 共同浴場めぐり旅にまつわるあれこれ角間温泉
その他 トドワラ・氷平線ウォークツアー【北海道別海町】 結氷した海の上を歩くツアーです。 水平線でなく、氷平線を眺めながら凍った海の上を歩きます。 期間:1月~3月中旬頃(結氷状況により異なる) 2017.01.08 その他
その他 小笠原海運【東京都】 特一等(デラックス)室のお試しキャンペーンやっています。 期間 2月9日の父島発便まで 一等室とほぼ同じ値段なのに、バス、トイレ、冷蔵庫、空気清浄機付 そのうえ部屋も広いです。 2017.01.07 その他
アウトドア ソリ遊び ウィンタースポーツといえば、スキー、スノボーだが、こんな遊びはいかがでしょうか。 ソリ遊び。 ソリ遊びというと子供の遊びと笑われそうですが、そんなことはありません。 ソリ遊びもなかなか楽しいものなのです。 ソリ遊びを楽しむための重要なポ... 2017.01.06 アウトドア
その他 オットセイ&イルカウォッチング【千葉県銚子市】 時期 2月~3月 オットセイは、優雅に波に漂っているのでじっくりと様子を見ることができます。 海から顔をのぞかせる、オットセイの愛らしい姿と同時にこの時期早々とカマイルカの先頭集団も回遊してきます。 (銚子海洋研究所サイト引用) 2017.01.05 その他