その他 保温弁当箱を使い始めました 造園会社に転職してから、平日の昼ごはんは100%弁当です。前日の夕飯のおかずを詰めただけの残りもの弁当ですが、コンビニ弁当より量があるので、まぁ満足しています。 ただこれからの季節の冷めきった弁当は、体を芯から冷やしてくれます。外仕... 2022.12.10 その他
その他 イラガだらけでした 先日の仕事現場で、シラカシの木がイラガ祭りになっていました。 シラカシの木に毛虫が付いていたことを見たことがなかったので油断していましたが、いるんですね。初めの1匹を見つけたあと、見つかる見つかる。 蛍光色できれいでし... 2021.10.16 その他
その他 冷感シャツを買ってみました 職場の若者クンたちがみな、冷感シャツを着ています。「どう?これって涼しいの?」「涼しいですよ」 というわけで、私もワークマンに行って冷感シャツを買ってきました。 マイナス5℃、涼しくなるらしい 980円の... 2021.06.27 その他
その他 セミって、どこに産卵するの? ナショナル ジオグラフィックに、アメリカで発生している17年セミの大量発生の記事があったので読んでいました。今年が17年に一度ある、セミが大発生する年のようです。 記事では、大量に発生したセミを動物園の動物たちが喜んで食べている、と... 2021.05.31 その他
その他 リトルカブ、人生初バイクです 新しい職場が、自転車で30分の所にあります。通勤用に自転車を購入してもよかったのですが、家族のママチャリが4台もあるのに、さらにもう1台増やすのも面白くないので、中古の原付を購入しました。私にとって、人生初のバイクです。 ... 2021.04.04 その他
その他 石油ストーブ大活躍 1月になり寒い日が続いています。毎朝5時に起き、誰もいない一人の時間を満喫しながら、リビングでパソコンをいじっているのですが、一人静かに過ごす時間こそ、この石油ストーブが似合うと思うのです。しかし、さすがに真冬の朝の部屋を暖めるとなると、... 2021.01.04 その他
その他 なぜ埼玉県の最低気温は鳩山になることが多いの? 今朝は特別寒かったですね。冬になると毎朝チェックしてしまうサイトがあります。 今朝の全国最低気温は、北海道喜茂別の-27.5℃😱 私は埼玉県民なので、埼玉県の最低気温も気になってしまうのです。ところで、... 2020.12.20 その他
その他 お気に入りの石油ストーブ 災害などで停電した時のためにと、実家で捨てられるところを拾ってきた石油ストーブです。これまでわが家の暖房は石油ファンヒーターでしたが、私はこの石油ストーブのほうが気に入っています。 この石油ストーブを背にしてテーブルに座ると、背中が... 2020.12.12 その他
その他 東京23区凸凹地図 これを持って散歩をしたら、あえて急坂がある道を選んでしまいそう、そんな本ですね。 「東京以外の本も欲しいよ」というあなた、心配ご無用。国土地理院のサイトに行けば、地形図に地形の起伏を重ねて表示することがで... 2020.12.05 その他