その他

その他

ChatGPTを使ってみた

ChatGPTを始めてみました。これまでサイトのヘルプページにあるような、問題が解決しないチャット型の問い合わせでしかAIチャットというのを使ったことがなかったので、どうせあれの進化系だろう程度で考えていたのです。 しかし時代は変わ...
その他

鳥の卵って不思議

ニワトリを飼うまで、勘違いをしていたことがありました。 鳥は卵を産んだら、産み落とした卵をすぐに温めないと、卵が冷えて死んでしまう。 でも実際は違っていて、鳥はすべての卵を産み終わるまでは卵を温めることはせず、全部の卵がそろっ...
その他

ヒマラヤスギを剪定していたら・・・

学校の校庭にある、ヒマラヤスギの剪定に行ってきました。剪定作業をここ数年やっていなかったらしく、登っていくのが非常に困難。上のほうに上がっていくと、面白いものを見つけました。枝と枝がくっつき合ってしまっています。 ...
その他

保温弁当箱を使い始めました

造園会社に転職してから、平日の昼ごはんは100%弁当です。前日の夕飯のおかずを詰めただけの残りもの弁当ですが、コンビニ弁当より量があるので、まぁ満足しています。 ただこれからの季節の冷めきった弁当は、体を芯から冷やしてくれます。外仕...
その他

イラガだらけでした

先日の仕事現場で、シラカシの木がイラガ祭りになっていました。 シラカシの木に毛虫が付いていたことを見たことがなかったので油断していましたが、いるんですね。初めの1匹を見つけたあと、見つかる見つかる。 蛍光色できれいでし...
その他

古民家で遊ぼう!サイト更新しました

古民家で遊ぼう!これまでに比べ、掲載宿が大幅に増えました。よろしくお願いします。
その他

冷感シャツを買ってみました

職場の若者クンたちがみな、冷感シャツを着ています。「どう?これって涼しいの?」「涼しいですよ」 というわけで、私もワークマンに行って冷感シャツを買ってきました。 マイナス5℃、涼しくなるらしい 980円の...
その他

セミって、どこに産卵するの?

ナショナル ジオグラフィックに、アメリカで発生している17年セミの大量発生の記事があったので読んでいました。今年が17年に一度ある、セミが大発生する年のようです。 記事では、大量に発生したセミを動物園の動物たちが喜んで食べている、と...
その他

リトルカブ、人生初バイクです

新しい職場が、自転車で30分の所にあります。通勤用に自転車を購入してもよかったのですが、家族のママチャリが4台もあるのに、さらにもう1台増やすのも面白くないので、中古の原付を購入しました。私にとって、人生初のバイクです。 ...
その他

石油ストーブ大活躍

1月になり寒い日が続いています。毎朝5時に起き、誰もいない一人の時間を満喫しながら、リビングでパソコンをいじっているのですが、一人静かに過ごす時間こそ、この石油ストーブが似合うと思うのです。しかし、さすがに真冬の朝の部屋を暖めるとなると、...
タイトルとURLをコピーしました