KazuKazu

その他

祝砲【佐賀県佐賀市】

鍋島藩が鋳造した大砲による、祝砲。 1月1日午前零時から、8発放たれます。 写真を見ると、意外と近くで見物できるんですね。火花が出てますよ。 詳細は佐賀市観光協会
その他

進水式【大分県佐伯市】

一日に2回も進水式を見ることができるなんて。 二社で進水式の時間調整をしてくれたのでしょうか?
その他

雪上マウンテンバイク【北海道中川町】

スパイクタイヤのマウンテンバイクで雪上サイクリング。 これ面白そうですね。
その他

酒蔵見学と近江の地酒電車【滋賀県彦根市】

電車の心地よい揺れで、酔いもすすみそうですね。 そうでなくても、地酒飲み放題なのだから酔ってしまいますけど。 頑張って、11銘柄を飲み比べたいですね。 つまみで付いてくる、おでんと近江の小料理も美味しそうです。
その他

御在所ロープウェイから見る夜景【三重県菰野町】

冬は空気が澄んでいるから、夜景を見るにはいい季節ですね。 と、御在所ロープウェイのサイトを見てみました。 山頂付近は、冬になると積雪があるのか。 いえいえ、積雪どころか、スキー場もあるようです。 スキー場の営業時間が15時30...
その他

雪の回廊ウォーキング【長野県山ノ内町】

冬が始まったばかりなのに、もう春の話題ですか!😆 私も仕事で、よくここの道路を利用させてもらっています。 晴れた日の景色は「素晴らしい」の言葉しかありません。 特に、クマザサ?の草原の中に、ポツンポツンと生えている...
その他

田子倉ダム内部見学ツアー【福島県只見町】

今シーズンは雪の量が多くなりそうですね。 豪雪地帯、田子倉ダム 冬の見学ツアーです。 注意事項に「猛吹雪の中の移動や乗降になることも予想されますので、長靴、手袋、帽子等の防寒対策をお願い致します。(只見町観光まちづくり協会より引用)...
その他

本土最東端・新年日の出クルーズ【北海道根室市】

これぞ、まさに初日の出。 海の上だと、太陽の光だけでなく、海面に反射する光も綺麗なんですね。 防寒対策をしっかりと!
その他

長靴レンタル【新潟県南魚沼市】

新潟県六日町駅周辺は、消雪パイプから出る水で道路は水浸しだから、長靴は必携です。 パイプの不具合で、噴水のように噴き出しているものもたまにあるので、足元だけでなく前方にも注意して歩きましょう。 六日町駅前には、とてもオシャレな図書館...
その他

SLナイトトレイン【静岡県島田市】

私の子供の頃の記憶では、これと同じような形で青く塗られた客車が、電車に交じって走っていました。 懐かしいですね。
タイトルとURLをコピーしました